哩加人はなぜ踊るのか先日 NHKの「ヒューマニエンスクエスト」で 「”ダンス”ヒトはなぜ踊るのか」というのを放送していた。 それを観ていて思い出した。 「ゴダールのマリア」というジャン=リュック・ゴダール監督の映画があり、その映画の冒頭30分弱の「マリアの本」という...
哩加Fandangos 数年前に出会ったこのfandangos. シャッフルでフラメンコを聴いていたら今日また再会した。 Noa Dreznerの『El hilo rojo』 イスラエル出身の彼女はヘレスに10年ほど住んでいたそう。 「赤い糸」という名のこのファンダンゴス。...
哩加Sevillanas って凄い! セビジャーナスはフラメンコ音楽としてではなく、民族舞曲というふうに分けられているんですが、我が国でフラメンコを始めるとき最初に学ぶことが多いセビジャーナス。 実はセビジャーナスってとても難しい。 入門者の方々にとってはきっと覚えることがいっぱいで、ここで挫折してしま...